トヨタのミニバンでファミリー層に大人気の「ヴォクシー」。2022年1月に、フルモデルチェンジをした新型ヴォクシーが発売されました。広々とした車内空間が魅力のヴォクシーですが、新型ヴォクシーのサイズが気になっている人もいるのではないでしょうか?この記事では、ヴォクシーのサイズを徹底解説します。他車種との比較も掲載しているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
ヴォクシーのグレードは、全部で11種類です。ハイブリット車とガソリン車があり、7人乗りと8人乗りがあります。グレードごとのサイズを下記の表にまとめました。
【ハイブリット車】
グレード | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
HYBRID S-Z 2WD(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,895 |
HYBRID S-G 2WD(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,895 |
HYBRID S-G 2WD(8人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,895 |
HYBRID S-Z E-Four(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,925 |
HYBRID S-G E-Four(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,925 |
【ガソリン車】
グレード | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
S-Z 2WD(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,895 |
S-Z 4WD(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,925 |
S-G 2WD(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,895 |
S-G 4WD(7人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,925 |
S-G 2WD(8人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,895 |
S-G 4WD(8人乗り) | 4,695 | 1,730 | 1,925 |
全グレードの全長と横幅のサイズは、一律です。ハイブリット車の「E-Four」とガソリン車の「4WD」については、他のグレードよりも高さが30㎜高く設計されています。ちなみに、新旧モデルのサイズ比較は下記の通りです。
全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) | |
旧ヴォクシー | 4,710 | 1,735 | 1,825~1,870 |
新型ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
新旧のサイズを比較すると全長と横幅は新型の方がやや小さくなり、高さは新型の方が高い結果となりました。しかしながら、大きな差はないので旧型から新型へ乗り換えても運転には支障ないでしょう。それでは、新型ヴォクシーのサイズについて詳しく見ていきます。
ヴォクシーの全長
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
ヴォクシーの全長は一律4,695㎜で、グレードによる違いはありません。ヴォクシーはミニバンのMサイズに該当する車種で、小さすぎず大きすぎない「ちょうどいい」サイズ感が人気の理由でもあります。一般的な駐車場の奥行きは5,000㎜なので、駐車枠には収まる全長です。しかしながら、305㎜しか余裕がないため駐車枠の奥までしっかり入れないとフロント部分がはみ出すので、注意が必要です。
ヴォクシーの横幅
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
ヴォクシーの横幅は一律1,730㎜で、全長と同様にグレードによる違いはありません。Mサイズのセダンタイプは横幅が1,740㎜~1,840㎜あるので、比較するとヴォクシーの方がやや小さい設計です。狭い道路で対向車とすれ違うときは、横幅が小さい方がスムーズに通れるので楽ですね。また、一般的な駐車場の幅は2,500㎜なので横幅には770㎜の余裕があります。
ヴォクシーの高さ
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
ヴォクシーの高さはハイブリット車の「E-Four」とガソリン車の「4WD」は1,925㎜で、他のグレードは1,895㎜です。車の高さで注意しなければいけない点は、高さ制限のある「立体駐車場」です。古いタイプの立体駐車場では高さ制限が1,550㎜や1,790㎜などがあり、ヴォクシーの高さでは利用できません。立体駐車場タイプのマンションに住んでいる方は、購入前に高さ制限について調べておくといいでしょう。
他車種とのサイズ比較
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
ヴォクシーのサイズについて解説してきましたが、ここからは比較検討されやすいノアやアルファードなど、他車種とのサイズ比較を見ていきましょう。
トヨタ ノアとの比較
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
車種 | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
ノア | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
新型ヴォクシーと同じく、2022年1月にフルモデルチェンジをした「新型ノア」。どちらもトヨタ車であり、同時にフルモデルチェンジが行われたため、新型ヴォクシーの購入を検討している方は最も比較検討しやすい車種です。サイズを比較すると、ヴォクシーもノアも全く同じでした。グレードについては、ヴォクシーの11種類に対して新型ノアは29種類もあり、豊富です。
トヨタ シエンタとの比較
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
車種 | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
シエンタ | 4,260 | 1,695 | 1,675~1,695 |
シエンタは1.5Lクラスのコンパクトミニバンとして人気の車種で、3列シートの7人乗りタイプがあり、ヴォクシーと比較検討されやすい車種です。サイズを比較すると、シエンタの方が、全体的にひと回り小さいのがわかります。同じ7人乗りでも車体サイズが小さいシエンタの方が小回りがきくので、女性でも運転しやすい車種です。
トヨタ エスティマとの比較
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
車種 | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
エスティマ | 4,820 | 1,810 | 1,760 |
ヴォクシーが誕生する前は、トヨタのミニバンで人気車種だった「エスティマ」。2020年3月で惜しまれながらも販売終了となり、ヴォクシーへ乗り換えを検討している方が多いようです。サイズを比較すると、全長や横幅はエスティマの方が大きいですが、高さはヴォクシーの方が高い設計です。サイズに関してはそれほど大きな差はないので、乗り換えても運転に支障はないでしょう。
トヨタ ヴェルファイアとの比較
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
車種 | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
ヴェルファイア | 4,935 | 1,850 | 1,935~1,950 |
ミニバンMサイズのヴォクシーに対してヴェルファイアはミニバンLLサイズなので、サイズを比較すると全体的にヴェルファイアの方がひと回り大きい設計です。ヴェルファイアはトヨタのミニバンの中でも最高級クラスで、存在感に圧倒されるカッコいい外観が魅力ですよね。しかしながら、ヴェルファイアはサイズが大きいため、サイズ比較だけでミニバンMサイズのヴォクシーを選ぶ方もいます。
トヨタ アルファードとの比較
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
車種 | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
アルファード | 4,945~4,950 | 1,850 | 1,935~1,950 |
ヴェルファイアと同様に、トヨタの最高級ミニバンの「アルファード」。ヴォクシーとのサイズ比較もヴェルファイアと同じで、アルファードの方がひと回り大きい設計です。しかしながら、価格を比較するとアルファードは最高級ミニバンでありながら新車価格で360万円~購入できるグレードがあるため、価格面でヴォクシーと比較検討する方が多いです。
ホンダ フリードとの比較
画像引用元:ホンダ公式ホームページ
車種 | 全長(㎜) | 横幅(㎜) | 高さ(㎜) |
ヴォクシー | 4,695 | 1,730 | 1,895~1,925 |
フリード | 4,265 | 1,695 | 1,710~1,735 |
ホンダの「フリード」は1.5クラスのコンパクトミニバンで、3列シートの6人乗りと7人乗りの2種類があります。ヴォクシーとサイズ比較をすると、フリードの方がひと回り小さい設計です。フリードの7人乗りタイプを選べばヴォクシーとの乗車定員は変わりませんが、車体サイズが小さい分、フリードの方が室内空間も狭くなります。広々とした室内空間を求めるなら、やはりヴォクシーの方がおすすめです。
まとめ
画像引用元:トヨタ公式ホームページ
ヴォクシーはミニバンMサイズとなり、コンパクトミニバンのシエンタとミニバンLLサイズのアルファードとの中間サイズです。しかしながらミニバンで高さがあるため、立体駐車場での高さ制限には注意が必要です。一方で横幅は一般的なセダンタイプよりもやや小さいので、狭い道路でも対向車とのスレ違いは楽にできます。ヴォクシーはファミリーカーで「ちょうどいいサイズ」を求めている方にピッタリな車種なので、ぜひ購入を検討してみてください。
コメント